チャレンジバトルhell(ヘル)攻略|混沌の呼び声

ドラガリ(ドラガリアロスト)のチャレンジバトルhell(ヘル)の攻略方法を記載しています。「混沌の呼び声HELL」攻略のコツやおすすめキャラ、攻略パーティなどを解説しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| コールオブビブリア | チャレンジバトル | メイデンガチャ |
| 交換優先度 | 調査度 | 禁書図書館強化 |
チャレンジバトルHELLの概要
クエスト詳細
| 推奨戦力 | スタミナ | 共闘の翼 | |
|---|---|---|---|
| HELL | 20,000 | 20 | マルチ不可 |
| クリア条件 | 敵を全て撃破 | ||
11/4(月)15:00に高難易度「HELL」が解放されました。HELLに挑戦するには「チャレンジバトル超級」をクリアする必要があります。
毎日1回HELLクリアでチャレンジ報酬獲得
ランダムで覚醒の雫や金剛原石など入手

HELLをクリアすると、1日1回レアアイテムが貰えます。確定で「星空のかけら」を1つ入手できるので、毎日クリアを目指しましょう。
チャレンジ報酬
| アイテム名 | 個数(枚数) |
|---|---|
覚醒の雫 |
1,000 |
四葉のクローバー |
3 |
完熟ドラゴンフルーツ |
20 |
ダマスカス骸晶 |
1 |
金剛原石 |
1 |
夢想のかけら |
1 |
| 確定報酬 | |
星空のかけら |
1 |
イベント報酬
| イベント報酬 | 個数 |
|---|---|
調査度 |
4,500 |
真理のルーペ |
約6 |
探索のしおり |
約11 |
報酬がドロップする確率は超級と同じため、HELLを周回する必要はありません。
ボス攻略のコツ
火力重視でパーティで挑む
上級や超級と違って、全ての敵を倒さないとクリアになりません。敵の耐久が上がっているので、耐久に重視するより火力重視のパーティで挑みましょう。
獅子奮迅とバースト撃破を持ったキャラを編成する
敵を倒すたびに攻撃アップ

「獅子奮迅・攻」や「バースト撃破・攻」は、敵を倒すたびに攻撃力が上がります。雑魚敵がたくさん湧くチャレンジバトルでおすすめです。
| バースト撃破・攻 | |
|---|---|
戦場のふたり |
|
| 獅子奮迅・攻 | |
英雄、来たれり |
戦旗の乙女 |
つわものたちの夢の跡 |
アルベリア! |
チャレンジバトルではアレクシスが強力

チャレンジバトルでは、雑魚敵が次々と湧きます。アレクシスは、バーストで敵を撃破するほど攻撃力が上がるので、雑魚敵がたくさん湧くチャレンジバトルと相性が良いです。
さらに、バーストアタックのダメージが高く、素早くボスをブレイク状態にできる点も強力です。
麻痺耐性がおすすめ

コールオブビブリアでは、雑魚敵やボスが「麻痺」付与攻撃を使ってきます。麻痺状態になると、一定時間ダメージを受け、硬直が発生するので、麻痺耐性キャラや護符で補ってから挑戦すると安定して攻略できます。
また、クラウはスキル1で味方の麻痺状態を解除できます。麻痺耐性を持たないキャラがパーティにいる場合は、クラウを編成して挑戦しましょう。
| おすすめ耐性護符 | 効果 |
|---|---|
|
|
謹賀新年 |
|
サバイバルデイズ |
|
研究成果の新魔術 |
|
新年最初の運試し |
|
禁書図書館強化と闇属性キャラ育成

チャレンジバトルはソロでしか挑めず、クリアするのに圧倒的な火力を求められるので、コールオブビブリア限定施設の「禁書図書館」の強化、属性有利な闇属性の育成を進めましょう。
特に禁書図書館は、コールオブビブリアでの与ダメージを増加できるので、ボスバトル上級を周回して解放の魔導書を集め、施設レベル上げを優先することをおすすめします。
おすすめキャラ/ドラゴン/護符
アタッカーキャラ一覧
| おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
|---|---|---|
クラウ |
|
|
イエヤス |
|
|
ヴェロニカ |
|
|
ヤテン |
|
|
ボタン |
槍 |
|
デルフィ |
短剣 |
|
ラトニー |
槍 |
|
クーガー |
|
|
カサンドラ |
|
|
サザンカ |
|
|
オリオン |
短剣 |
|
アレクシス |
|
ヒーラーキャラ一覧
| おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
|---|---|---|
ハインヴァルト |
杖 |
|
クラウ |
杖 |
|
ウェルシェラ |
杖 |
|
おすすめドラゴン一覧
| ドラゴン | 適正理由 |
|---|---|
シノビ |
|
マリシテン |
|
プルートー |
|
ジャガーノート |
|
ニャルラトホテプ |
|
ニーズヘッグ |
|
おすすめ護符一覧
| 護符 | 効果 |
|---|---|
リュカのイタズラ |
|
トゥインクルナイト |
|
ふたりの絆 |
|
シャイニング |
|
|
|
|
|
|
|
響き渡る歌声 |
|
レヴィオンの英雄 |
|
ブレクラ |
|
|
|
宝石と剣 |
|
理想のもとに |
|
英雄、来たれり |
|
戦旗の乙女 |
|
戦場のふたり |
|
| 麻痺耐性護符 | |
|
|
謹賀新年 |
|
サバイバルデイズ |
|
研究成果の新魔術 |
|
新年最初の運試し |
|
遙かなる霊峰 |
|
おすすめパーティ編成
| 火力/補助 | 火力 | 火力/補助 | 回復/火力 |
|---|---|---|---|
クラウ |
ボタン |
ハインヴァルト |
|
| ドラゴン | |||
シノビ |
マリシテン |
プルートー |
ニャルラトホテプ |
| EXアビリティ効果 | |||
| スキルダメージ+8% | 攻撃力+5% | ||
| HP+7% | 回復スキル効果+10% | ||
闇属性キャラのみで編成し、高い火力とHELLでの敵の攻撃を考慮したパーティです。HELLは敵の攻撃力が高く、耐久を上げないとすぐにキャラが倒されるので、味方の耐久を上げられる槍や斧キャラがおすすめです。
有効な状態異常
| 状態異常 | ボスに有効/無効 | 主な付与キャラ/ドラゴン |
|---|---|---|
| 凍結 | 無効 | リリィ/水クラウ |
| ずぶぬれ | 無効 | ジャン/リヴァイアサン(竜) |
| 麻痺 | 無効 | アルベール/ライガ(竜) |
| 気絶 | 無効 | アンネリーエ/ワキヤン(竜) |
| 睡眠 | 有効 | クレイマン/サザンカ |
| 暗闇 | 有効 | オリオン/ニーズヘッグ(竜) |
| 毒 | 無効 | アディス/ルイーゼ |
| 火傷 | 検証中 | ケルベロス(竜) |
| 呪い | 無効 | 該当なし |
ボスの弱点と行動パターン
| 属性と弱点 | |||
|---|---|---|---|
| 属性 | 弱点 | ||
| 行動パターン | |||
|
|||
| オーバードライブ後 | |||
|
|||


覚醒の雫
四葉のクローバー
完熟ドラゴンフルーツ
ダマスカス骸晶
金剛原石
夢想のかけら
星空のかけら
調査度
真理のルーペ
探索のしおり
ラトニー
アレクシス
ジャガーノート
ニーズヘッグ
リュカのイタズラ