エビスHELL攻略|ダマスカス鋼がドロップ!
ドラガリ(ドラガリアロスト)のエビスhell(ヘル)の攻略方法を記載。正月レイドイベント「新春にゃあちゅう大合戦」のエビス大合戦HELLの立ち回りやおすすめキャラ、攻略パーティなどを解説しています。
関連記事 | |
---|---|
レイドイベント攻略 | ULTIMATE攻略 |
レイド攻略 | 正月ガチャ |
HELLの報酬でダマスカス鋼が落ちるように
今回のレイドイベントから、HELLとULTIMATEの報酬が変更されました。ダマスカス鋼が落ちるようになったので、基本的にはHELLの周回をおすすめします。
エビスHELLの概要
クエスト詳細
推奨戦力 | 異界のかけら | 共闘の翼 | |
---|---|---|---|
HELL | 15,000 | 6 | 2 |
クリア条件 | ボス撃破 |
HELLは「エビス大討伐戦EX」をクリアすると出現します。クエスト自体はEXと変わりませんが、エビスのHPが特に上がっているので、火力が求められるクエストです。
毎日1回HELLクリアでチャレンジ報酬獲得
ランダムで覚醒の雫や金剛原石など入手
HELLをクリアすると、1日1回「覚醒の雫」や「金剛原石」などレアアイテムがランダムで入手できるので、毎日クリアを目指しましょう。
チャレンジ報酬の例
アイテム名 | 個数(枚数) |
---|---|
![]() |
1,000 |
![]() |
3 |
![]() |
20 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
報酬一覧
ドロップアイテム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
今回のレイドバトルから、HELLとULTIMATEの報酬が上級よりもよくなりました。ただし、HELLではおまかせ機能が使えないので注意しましょう。
ボス攻略のコツ
タイを優先で倒す
エビスが釣り上げるタイの攻撃を受けると、被ダメが上がる「ずぶぬれ」が付与されるので優先して倒しましょう。また、タイの攻撃範囲が広くダメージも大きいので、放置したら危険です。
タイを倒すほど報酬がグレードアップ
タイを倒すほど報酬がグレードアップします。お宝のマークが虹色になるまで、エビスを倒さないで、タイが出現するまで待つことをおすすめします。
肉球に被弾すると超やる気付与
エビスが使う「ポンッと肉球」を受けると、超やる気が自身に付与されます。あえて被弾して超やる気を付与するのも手ですが、ダメージも受けるのでHPが低い時は回避しましょう。
呪い耐性がおすすめ
エビスは「呪い」付与攻撃を使ってきます。呪い状態になると、竜化とスキル攻撃が使えなくなるので、呪い耐性キャラや護符で補ってから挑戦すると安定して攻略できます。
おすすめ耐性護符 | 効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() 聖なる祈り |
|
![]() 王の威厳 |
|
![]() 雪降る街で |
|
![]() パンプキンボックス |
|
クリアできないときはレイドブーストを集める
HELLに登場するエビスはHPが高いため、十分に戦力が高くないと時間内にクリアできません。クリアできないときはレイドブーストを集めることで効率的にダメージを与えられます。
▶レイドブーストについてはこちら
▶レアレイドブーストについてはこちら
オーバードライブ時はバーストアタック
おすすめゲージブレイク/バースト護符 | ||
---|---|---|
![]() B&W |
![]() エンドレスワルツ |
![]() 母の愛 |
![]() ベストパフォーマンス |
![]() 春節のお祭り |
![]() |
オーバードライブ時は、本体にバーストアタックを使ってブレイクを積極的に狙っていきましょう。また、エビスが攻撃するタイミングでブレイクすれば攻撃をキャンセルできます。
尻尾を破壊する
エビスの尻尾を破壊することで報酬が増えます。また、尻尾を破壊すると攻撃が中断できるので、破壊しておくことをおすすめします。
おすすめキャラ/ドラゴン/護符
アタッカーキャラ一覧
おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() 短剣 |
|
![]() フルル |
![]() 短剣 |
|
![]() ヤチヨ |
![]() |
|
![]() クラウ |
![]() |
|
![]() チトセ |
![]() |
|
![]() 主人公 |
![]() |
|
![]() |
![]() 斧 |
|
![]() エルフィリス |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() アルフォンス |
![]() 剣 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() リュカ |
![]() 斧 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 刀 |
|
ヒーラーキャラ一覧
おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() 杖 |
|
![]() |
![]() 杖 |
|
おすすめドラゴン一覧
ドラゴン | 適正理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() キューピッド |
|
![]() セイレーン |
|
![]() |
|
![]() タケミカヅチ |
|
![]() |
|
![]() 真ユピテル |
|
![]() |
|
![]() シルキー |
|
![]() シシマイ |
|
![]() |
|
おすすめ護符一覧
護符 | 効果 |
---|---|
![]() プレゼントフォーユー |
|
![]() 共闘する勇気 |
|
![]() あたしだけのリュカ |
|
![]() 森が紡ぐ絆 |
|
![]() トゥインクルナイト |
|
![]() ふたりの絆 |
|
![]() |
|
![]() シャイオバ |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 響き渡る歌声 |
|
![]() レヴィオンの英雄 |
|
![]() ブレクラ |
|
![]() |
|
![]() 宝石と剣 |
|
![]() 理想のもとに |
|
![]() |
|
![]() ケガは私が治します |
|
![]() |
|
おすすめパーティ編成と立ち回り
火力 | 火力/補助 | 火力 | 回復/補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() フルル |
![]() ヤチヨ |
![]() |
ドラゴン | |||
![]() |
![]() |
![]() キューピッド |
![]() 真ユピテル |
EXアビリティ効果 | |||
クリティカル率+5% | - | ||
攻撃力+3% | 回復スキル効果+10% |
エビスは麻痺が効くので、麻痺特効を持つキャラがおすすめです。難易度は今までのレイドに比べてかなり低いので、上級者の方でなくても十分クリアできる可能性があります。
ボスの弱点と行動パターン
属性と弱点 | |||
---|---|---|---|
属性 | ![]() 闇 |
弱点 | ![]() 光 |
行動パターン | |||
|