操られたミドガルズオルムEXソロ攻略|おすすめキャラと立ち回り
ドラガリ(ドラガリアロスト)の操られたミドガルズオルムの攻略方法を記載しています。ロックマンコラボの「操られたミドガルズオルムEXソロ」の攻略のコツやおすすめキャラ、攻略パーティなどを解説しています。
関連記事 | |
---|---|
コラボイベント攻略 | ロックマンの評価 |
ロックマンの試練攻略 | ワイリーマシン攻略 |
操られたミドガルズオルムの概要
推奨戦力 | スタミナ | 共闘の翼 | |
---|---|---|---|
EXマルチ | 22,000 | 20 | 2 |
EXソロ | 20,000 | 20 | マルチ不可 |
超級 | 18,000 | 20 | 2 |
上級 | 12,000 | 15 | 2 |
中級 | 5,000 | 10 | 2 |
初級 | 1,500 | 5 | 1 |
クリア条件 | 操られたミドガルズオルムの撃破 |
周回する必要はなく、一度クリアするのみで問題ありません。
ボス攻略のコツ
常にミドガルズオルムの背後で戦う
ミドガルズオルムの前方に竜巻を出して攻撃するため、背後で戦えば竜巻を受けずに戦えます。竜巻は多段ヒットするので、一気に倒れてしまう可能性があります。常に背後で戦うことを意識しましょう。
全員生存のために前衛職
クエストミッションに「誰も倒れずにクリア」があるため、CPUが倒れないようにヒーラー以外は前衛職がおすすめです。操作キャラをヒーラーにして、CPUが倒れないように立ち回るのも手です。
気絶耐性がおすすめ
ミドガルズオルムは「気絶」付与攻撃を使ってきます。気絶状態になると、一定時間行動できなくなるので、気絶耐性キャラや護符で補ってから挑戦すると安定して攻略できます。
また、ウェルシェラ(火)は、スキル1で味方の気絶状態を解除できるので、気絶耐性を持たないキャラがパーティにいる場合は編成して挑戦しましょう。
おすすめ耐性護符 | 効果 |
---|---|
![]() 我らが知恵袋 |
|
![]() 子供たちの星竜祭 |
|
おすすめキャラ/ドラゴン/護符
アタッカーキャラ一覧
おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ムム(ハロウィン) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ムム |
![]() 槍 |
|
![]() マルス |
![]() |
|
![]() リア |
![]() |
|
![]() ヴァネッサ |
![]() |
|
![]() セレナ |
![]() |
|
![]() 主人公 |
![]() |
|
![]() ユーヤ |
![]() 短剣 |
|
ヒーラーキャラ一覧
おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() 杖 |
|
![]() |
![]() 杖 |
|
おすすめドラゴン一覧
ドラゴン | 適正理由 |
---|---|
![]() コノハナサクヤ |
|
![]() ケルベロス |
|
![]() アポロン |
|
![]() |
|
![]() アルクトス |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめ護符一覧
護符 | 効果 |
---|---|
![]() 共闘する勇気 |
|
![]() F&H |
|
![]() ふたりの絆 |
|
![]() シャイニング |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 響き渡る歌声 |
|
![]() レヴィオンの英雄 |
|
![]() ブレクラ |
|
![]() 宝石と剣 |
|
![]() 理想のもとに |
|
![]() |
|
![]() ケガは私が治します |
|
気絶耐性護符 | |
![]() 我らが知恵袋 |
|
![]() 子供たちの星竜祭 |
|
おすすめパーティ編成と立ち回り
火力 | 火力 | 火力 | 回復/補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() ムム |
![]() ヴァネッサ |
![]() |
ドラゴン | |||
![]() アルクトス |
![]() コノハナサクヤ |
![]() ケルベロス |
![]() |
EXアビリティ効果 | |||
攻撃力+10% | HP+15% | ||
防御力+15% | 回復スキル効果+20% |
ミドガルズオルムの竜巻で多段攻撃を受けるので、槍と斧のEXアビリティで耐久を補えば安定します。
ボスの弱点と行動パターン
属性と弱点 | |||
---|---|---|---|
属性 | ![]() 風 |
弱点 | ![]() 火 |
行動パターン | |||
|