「闇穿つ光の歌声」攻略|レイドイベント
ドラガリ(ドラガリアロスト)のレイドイベント(バトル)「闇穿つ光の歌声」の攻略を掲載しています。HELL攻略やレイドボスの攻略、レイド報酬について記載。限定星5ドラゴンや新キャラについても記載しているので、ドラガリアロストのレイドイベント攻略の参考にしてください。
関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レイド攻略 | EXレイド攻略 | ボス攻略 |
目次
新難易度HELL解放
5/15(水)15:00に、レイドの新難易度「HELL」が解放されました。HELLは、「サブナック大討伐戦EX」をクリアすると出現します。
クエスト自体は、EXと変わりませんが、サブナックのHPが大きく上がっているので、火力が特に求められるクエストになっています。
護符交換所に護符が追加登場
![]() |
![]() 真実の探究者 |
![]() 強い男になるために |
5/14(火)15:00から護符交換所に3つの護符が新たに追加されました。特に、ずぶぬれ耐性を100%にできる「真実の探究者」とヒーラーと相性が良い「強い男になるために」がおすすめです。
レイドイベントの概要と参加方法
開催期間 | 2019/5/14(火)15:00~5/24(金)14:59 | |
---|---|---|
イベント入手 | ![]() |
![]() |
イベント概要 |
|
|
参加条件 |
|
5/14(火)から「闇穿つ光の歌声」が復刻開催中です。前回開催日は、2018/11/30(水)15:00~12/12(水)14:59なので、約5ヶ月ぶりの復刻開催です。
レイドイベントは、限定ストーリークエストとレイドバトルの2つのクエストがプレイできる期間限定イベントです。
最大16キャラで挑むマルチクエスト
レイドバトルは、通常のマルチと異なり、最大4人のプレイヤーが4名ずつキャラを編成し、計16キャラで挑戦する大規模なマルチクエストです。有利属性である光属性キャラをできるだけ育成して、火力を上げましょう。
闇属性の星5ドラゴンが入手可能
戦貨召喚にて、闇属性の星5ドラゴン「マリティムス」が入手できます。複数体入手できるので、完凸状態で所持できる星5ドラゴンです。アビリティはHPと攻撃力が10%アップなので、耐久と火力をどちらも上げることができます。
シャーディが新たにガチャで登場
開催日時 | 2019/5/14(火)15:00~5/27(月)14:59 |
---|
5/14(火)からシャーディが新たにガチャで登場します。シャーディは、すでに星3水属性の剣キャラとして登場していますが、別に星5光属性の刀キャラとして登場します。
- ▼前回イベント時のガチャ情報(タップで開閉)
イベントの進め方
1 | イベントのクエストを3まで進める |
---|---|
2 | ボスバトル初級をクリア |
3 | レイドバトル初級をクリア |
4 | ストーリーとクエスト5をクリア |
5 | ボスバトル中級と上級をクリア |
6 | ボスバトル上級を周回して異界のかけらと戦貨を集める |
7 | かけらを消費しレイドボスと戦う |
8 | EXレイドバトルが出現したらEXレイドバトル挑戦 |
9 | 6~8を繰り返して祝章と戦貨を集める |
10 | 戦貨を集めて戦貨召喚でマリティムスを5体と限定護符を集める |
新キャラのエリアスが入手可能
イベント開催期間中、光属性の弓キャラ「エリアス」が一時的に仲間になります。エリアスを編成してレイドイベントなどを周回して親密度を上げると正式な仲間になり、イベント終了後も使えるようになります。
おすすめキャラ/ドラゴン/護符
アタッカーキャラ一覧
おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
![]() エルフィリス |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() アルフォンス |
![]() 剣 |
|
![]() ヤチヨ |
![]() |
|
![]() フルル |
![]() 短剣 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 剣 |
|
![]() |
![]() |
|
ヒーラーキャラ一覧
おすすめキャラ | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() 杖 |
|
![]() |
![]() 杖 |
|
![]() |
![]() 杖 |
|
![]() |
![]() 杖 |
|
![]() |
![]() 杖 |
|
闇穿つ光の歌声に出現する敵は全て「闇属性」であるため、イベントを有利に進めるためにも「光属性」のキャラを育成しましょう。
おすすめドラゴン一覧
ドラゴン | 適正理由 |
---|---|
![]() キューピッド |
|
![]() |
|
![]() タケミカヅチ |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() シルキー |
|
![]() シシマイ |
|
![]() |
|
おすすめ護符一覧
護符 | 効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() 森が紡ぐ絆 |
|
![]() シャイニング オーバーロード |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 響き渡る歌声 |
|
![]() レヴィオンの英雄 |
|
![]() ブレイジング クラウン |
|
![]() |
|
![]() 宝石と剣 |
|
呪い耐性護符 | |
![]() 聖職者の休日 |
|
![]() 聖なる祈り |
|
![]() 王の威厳 |
|
![]() 雪降る街で |
|
![]() パンプキンボックス |
|
報酬で呪い耐性の護符入手可能
闇穿つ光の歌声では、呪い耐性の護符「雪降る街で」が祝章報酬や戦貨召喚で入手できます。
限界突破すると、呪い耐性25%アップを習得できるので、呪い耐性100%を持っていないキャラに装備させましょう。また、背水の陣・治療Ⅲのアビリティを持つため回復を持たないキャラでも回復することができます。