ドラガリアロスト攻略|ドラガリ

ドラガリアロスト(ドラガリ)攻略サイトです。リセマラランキングや最新イベント・真ドラゴン・ヴォイド討伐戦の攻略、キャラ・ドラゴン・護符・武器データなどをまとめています。初心者向けの攻略情報も記載しているので、ドラガリアロスト攻略の参考にしてください。

プラチナレジェンド召喚引くべきか|フェスキャラ確定ガチャ

プラチナレジェンド召喚

ドラガリ(ドラガリアロスト)のプラチナレジェンド召喚は引くべきか考察。ピックアップフェスキャラ「リュカ」「クラウ」「ランザーヴ」「シーリス」、「エルフィリス」「主人公」「ムム」の性能や当たりランキングも記載しています。

関連記事
ドラフェスは引くべきか ナームちゃんねるまとめ

プラチナレジェンド召喚ガチャは引くべきか

フェスクラウをもってなければ(1)を引くべき

クラウ

フェスクラウを持っていない方は、プラチナレジェンド召喚(1)を引くべきです。過去のフェスキャラがピックアップされるガチャは滅多に開催されないため、攻守において最強クラスのフェスクラウを引けるチャンスです。

フェスクラウの評価はこちら

ドラフェスが終わってから引くのがおすすめ

ドラガリアフェスガチャシミュレーター|シャノンピックアップ

同日にドラガリアフェスが開催されます。1.5周年イベントでは、毎日10回召喚無料キャンペーンや顔合わせリセット、記念ミッションなどガチャを引ける機会が多く、課金しなくても限定キャラを引ける可能性があります。

また、ドラガリアフェスよりも11日間長く開催されるので、ドラガリアフェスが終わり、狙いのキャラが引けなければプラチナレジェンド召喚を引くのも手です。

1.5周年イベント情報まとめはこちら

プラチナレジェンド召喚ガチャの概要

プラチナレジェンド召喚

開催期間 2020/3/27(金)15:00~4/13(月)14:59

プラチナレジェンド召喚が2つ開催中です。課金アイテムのドラゴンダイヤを使って、ドラフェス限定キャラを確定で入手できるガチャです。

ドラガリアフェス限定が確定で排出

プラチナレジェンド召喚(1)
リュカリュカ クラウ
クラウ
ランザーヴ(ドラフェス)
ランザーヴ
シーリスシーリス
プラチナレジェンド召喚(2)
エルフィリス
エルフィリス
主人公
主人公
ムム
ムム

プラチナレジェンド召喚(1)のガチャではフェス限定キャラの「リュカ」「クラウ」「ランザーヴ」「シーリス」、(2)のガチャでは「エルフィリス」「主人公」「ムム」のいずれかを必ず入手できます。

課金のドラゴンダイヤでしか回せない

ドラゴンダイヤ

プラチナレジェンド召喚は、課金アイテムの「ドラゴンダイヤ×1,200個」を使うことで回せます。ショップにある「ドラゴンダイヤ」の項目から、3,060円でドラゴンダイヤ1,230個を購入できます。

それぞれ10連召喚1回のみ

プラチナレジェンド召喚は、(1)(2)それぞれ「10回召喚」1回のみしか回せません。そのため、ドラゴンダイヤに余裕があっても、目当てのキャラをかならず引ける訳ではありません。

シャノンは排出されない

ドラガリアフェスガチャシミュレーター|シャノンピックアップ

プラチナレジェンド召喚では、新たに追加されたフェスの「シャノン」が排出されません。シャノンが欲しい方は、ドラガリアフェスを回しましょう。

ドラガリアフェスは引くべきかはこちら

ガチャ当たりランキング

順位 キャラ 評価点
1位 クラウ
クラウ
  • ・攻撃25%アップフィールド設置
  • ・スキルゲージ100%スタート
  • スキルシフトで味方のHP回復+継続回復
2位 主人公
主人公
  • ・最大で味方に攻撃35%バフ付与
  • ・味方の竜化ダメージ/竜化時間強化
  • ・HP30%以下で自身に竜化ゲージ50%
3位 エルフィリス
エルフィリス
  • ・水属性の味方に攻撃力30%バフ付与
  • ・味方に火属性耐性25%/シールド付与
  • ・スキルコネクト・攻+10%
4位 リュカリュカ
  • ・異なるバフ1種類に付き会心4%アップ
  • ・15ヒット以上で会心+13%
  • ・スキル2で会心威力80%アップバフ
5位 シーリスシーリス
  • ・味方に攻撃/防御20%バフ付与
  • バフの数に応じた追尾弾を打てるスキル
  • ・気絶と睡眠耐性100%持ち
6位 ムム
ムム
  • ・スキル1で竜化ゲージ上昇
  • ・永続で攻撃力15%バフ付与
  • ・竜化時の攻撃が強力
7位 ランザーヴ(ドラフェス)
ランザーヴ
  • ・スキル1の火力が高い
  • ・バーストで遠距離攻撃可能
  • ・ずぶぬれと凍結耐性100%持ち

書き込み

最新を表示する

メンバー募集中

wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!

参加申請へ