光属性レジェンド召喚当たり考察

ドラガリ(ドラガリアロスト)の光属性レジェンド召喚の当たり考察です。光属性レジェンド召喚の「ルクレツィア」「浴衣クーガー」「テッセンコウシュ」などの排出キャラやドラゴンについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラランキング |
| 光属性キャラ一覧 | 北より来たる女神の使徒攻略 |
光属性レジェンド召喚は引くべきか
2周年記念イベントが近いので石を温存しよう
ドラガリは、9/27で2周年を迎えます。記念イベントや様々なキャンペーンがありますので、竜輝晶を温存しておきましょう。そのため、光属性レジェンド召喚をスルーして問題ありません。
光属性しか排出されない
光属性レジェンド召喚は、光属性のキャラとドラゴンしか排出されません。他の属性が欲しい方は、新しいガチャが開催されるのを待ちましょう。
光属性レジェンド召喚の概要

| 開催日時 | |||
|---|---|---|---|
| 2020/9/3(木)15:00~9/7(月)14:59 | |||
| 主要キャラ | |||
ルクレツィア |
浴衣クーガー |
||
| 96/100点 | 95/100点 | ||
| 主要ドラゴン | |||
テッセンコウシュ |
|||
| 95/100点 | |||
光属性レジェンド召喚が開催中です。光属性キャラとドラゴンのみ出現し、他の属性のキャラやドラゴンは出現しません。
プラチナレジェンド召喚も開催

ドラゴンダイヤ1,200個で10枠目が星5確定になるガチャです。期間中に2回(ドラゴンダイヤ2,400個)まで引けます。
光属性レジェンド召喚の主要キャラの性能
ルクレツィア

| スキル |
|---|
|
トリプレット・アリア 前方の敵に光属性のダメージを与え、パーティ全員の【やる気】を2段階アップする。【超やる気】の効果発動時は攻撃範囲が拡大し、さらに30秒間、パーティ全員のクリティカル率を10%アップする。 |
|
クレッシェンド・コーラス 15秒間、自身の攻撃力を15%アップし【やる気】を3段階アップ。 |
| EXアビリティ |
|
スキルダメージ+15% パーティ全員のスキルダメージが15%アップする。 |
| リンクEXアビリティ |
|
【光】奮戦:やる気リンク・ヒラメキⅥ パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが光属性なら【やる気】アップのバフを受けたとき、100%の確率でさらに自身の【ヒラメキ】を1段階アップする。この効果は発動してから15秒間は発動しない。 |
| アビリティ |
|
超やる気リンク・攻+25% 【超やる気】が発動したとき、【15秒間攻撃力が25%アップするバフ】が発動する。 |
|
呪い耐性・改+100% 「呪い」状態になる確率が100%ダウンする。呪い判定を持つ攻撃を受けた時、自身に【10秒間、攻撃力が15%アップするバフ】が発動。バフを発生させる効果は発動してから15秒間は発動しない。
|
|
ブレイク特効+35% ブレイク中の敵へ与えるダメージが35%アップする。 |
クーガー(浴衣Ver.)

| スキル |
|---|
|
ライトネスシャンブルズ 前方の敵に光属性のダメージを与える。マスカブルフェイスモード時、このスキルは効果が次のようになる。前方の敵に光属性のダメージを与え、「麻痺」状態にする。 |
|
マスカブルフェイス HPが50%以上のとき、【マスカブルフェイス】が発動可能。この効果中はマスカブルフェイスモードとなり、スキル「ライトネスシャンブルズ」「マスカブルフェイス」が変化する。マスカブルフェイスモード時、このスキルは「ピンライトホイール」となり、効果が次のようになる。前方の敵に光属性のダメージを与え、「気絶」状態にする。マスカブルフェイスモード中、HPが30%以下になると、マスカブルフェイスモードは解除される。 |
| EXアビリティ |
|
クリティカル率+10% パーティ全員のクリティカル率が10%アップする。 |
| リンクEXアビリティ |
|
【光】奮戦:やる気リンク・耐闇+8% パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが光属性なら【やる気】アップのバフを受けたとき、【15秒間、闇属性耐性を8%アップするバフ】が発動。この効果は発動してから15秒間は発動しない。 |
| アビリティ |
|
スキルヒットでやる気アップⅡ ヒット数のカウントが継続している間にスキル「ライトネスシャンブルズ」が10ヒットした時、自身を【超やる気】にする。 |
|
毒耐性+100% 「毒」状態になる確率が100%ダウンする。
|
|
やる気アップで攻&会心アップⅢ 自身の【やる気】の段階に応じて攻撃力とクリティカル率がアップする。【超やる気】時に効果は最大となり攻撃力が20%、クリティカル率が8%アップする。 |
光属性レジェンド召喚の主要ドラゴンの性能
テッセンコウシュ

| スキル |
|---|
|
芭蕉扇檄 直線上の敵に光属性のダメージを与え、パーティ全員を【超やる気】にする。【超やる気】は適用スキル使用時に解除される。 |
| アビリティ |
|
【光】HP+30% 装備キャラが光属性なら装備キャラのHPが30%アップする。 |
|
【光】スキルブースト+35% 装備キャラが光属性ならスキルゲージの上昇率が35%アップする。 |
過去の光属性レジェンド召喚
2020年6月3日(水)~6月12日(金)開催

- ▼6月3日(水)開催光属性レジェンド情報(タップで開閉)
-
-
光属性レジェンド召喚は引くべきか
スルーで良い
光属性レジェンド召喚は、スルーで問題ありません。光属性の恒常キャラで、強力なキャラやドラゴンが少ないので、引かずに竜輝晶を温存することをおすすめします。
光属性しか排出されない
光属性レジェンド召喚は、光属性のキャラとドラゴンしか排出されません。他の属性が欲しい方は、新しいガチャが開催されるのを待ちましょう。
光属性レジェンド召喚の概要

開催期間 2020/6/3(水)15:00~6/12(金)14:59 光属性レジェンド召喚が開催中です。光属性キャラとドラゴンのみ出現し、他の属性のキャラやドラゴンは出現しません。
-

