防衛戦攻略|天炎照らす幻砂のランウェイ
ドラガリアロスト(ドラガリ)の防衛戦イベントの攻略を掲載。天炎照らす幻砂のランウェイの概要や進め方、攻略ポイントとクリスタルの集め方、攻略について記載しています。イベント攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
目次
天炎照らす幻砂のランウェイの概要
開催期間 | 2020/9/11(金)15:00~9/21(月)14:59 | ||
---|---|---|---|
イベント概要 |
|
||
参加条件 |
|
防衛戦イベント「天炎照らす幻砂のランウェイ」が開催中です。本イベントの報酬で、シェアスキル解放に必要となるアイテム「青の書」「緋の書」も獲得できますので、積極的にイベントを進めましょう。
イベント開催前に知っておきたいポイント
今回の防衛戦は、「初級」「中級」「上級」でおまかせ(オートプレイ)で遊べます。超級やEXでは、マルチプレイ可能でクエストスキルが登場します。
イベントオリジナルストーリー
防衛戦イベント「天炎照らす幻砂のランウェイ」では、オリジナルストーリーが楽しめます。イベントストーリーは、フルボイスで再生されます。
攻略Pの集め方
周回はEXがおすすめ
防衛戦 | スタミナ | 推奨戦力 | 獲得攻略P |
---|---|---|---|
EX | 作戦司令書 ×1 |
30,000 | 70,000P |
超級 | 20 | 22,000 | 50,000P |
局地戦超級 | 18 | 17,000 | 30,000P |
上級 | 14 | 12,000 | 12,000P |
中級 | 8 | 7,000 | 5,000P |
初級 | 5 | 3,000 | 2,000P |
攻略Pは、防衛戦EXクエストで稼ぎましょう。EXのみ通常獲得ポイント+ボーナスがあるので多く集めやすいです。手軽に攻略Pを集める際は、オートプレイができる局地戦で周回しましょう。
初心者の方や始めたばかりの方で、クエストが難しい場合はクリアできるところを周回してポイント稼ぎをしましょう。
最低125万ポイント集める
アイテム | 獲得に必要な攻略P |
---|---|
![]() |
350,000P |
![]() |
1,250,000P |
今回のイベントで、緋と青の書は最低でも入手しておきたいです。緋と青の書は、シェアスキル解放に必要で、なかなか手に入れるのが難しい貴重なアイテムです。
クリスタルの集め方
周回は局地戦超級がおすすめ
総力戦 | スタミナ | 推奨戦闘力 | クリスタル獲得数 |
---|---|---|---|
EX | 作戦の 指令書×1 |
30,000 |
![]() クリスタル×300 |
超級 | 20 | 22,000 |
![]() クリスタル×200 |
局地戦超級 | 18 | 17,000 | ![]() クリスタル×150 |
上級 | 14 | 12,000 |
![]() クリスタル×40 |
中級 | 8 | 7,000 |
![]() クリスタル×25 |
初級 | 5 | 3,000 |
![]() クリスタル×10 |
クリスタル集めは、局地戦超級がおすすめです。防衛戦EXの方が報酬が多いですが、オート周回ができなく、周回が大変なので局地戦超級で周回した方がいいです。
最低英雄の証は交換する
最低でも交換しておきたい | |
---|---|
![]() |
|
その他に交換すべきアイテム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のイベントで、最低でも交換しておきたいのは英雄の証です。英雄の証は、キャラ育成に必要で入手できる頻度が少ない貴重なアイテムです。その他のアイテムは、英雄の証の次に交換しましょう。
クエスト解放に戦域の地図が必要
戦域の地図は攻略P報酬で入手
アイテム | 回数 | 必要攻略P |
---|---|---|
![]() |
1 | 700P |
2 | 2,100P | |
3 | 4,200P | |
4 | 6,300P | |
5 | 17,000P | |
6 | 25,000P | |
7 | 35,000P | |
8 | 70,000P |
防衛戦のクエストは、戦域の地図を規定数入手すると解放されます。戦域の地図は、攻略ポイント報酬で入手できるので、まずはポイントを多く稼げる防衛戦を周回しましょう。
ストーリー解放に戦いの記録書が必要
戦いの記録書は攻略P報酬で入手
アイテム | 回数 | 必要攻略P |
---|---|---|
![]() |
1 | 2,800P |
2 | 9,000P | |
3 | 50,000P | |
4 | 90,000P |
防衛戦イベントのストーリーは、戦いの記録書を使用する事で解放され、読むことができます。戦いの記録書は、攻略ポイント報酬で入手できるので、クエスト解放に必要な戦域の地図と同時進行で集めましょう。
防衛戦の難易度クリア報酬
防衛戦では、クエストの難易度ごとにクリア報酬があります。交換所で使えるアイテムや強化素材などを獲得できるため、全ての難易度をクリアしましょう。
初級のクエスト報酬
クリア報酬 | |||
---|---|---|---|
![]() クリスタル×50 |
![]() |
![]() 銅貨×100 |
![]() 銀貨×50 |
![]() 金貨×20 |
![]() |
![]() フルーツ×10 |
![]() |
中級のクエスト報酬
クリア報酬 | |||
---|---|---|---|
![]() クリスタル×100 |
![]() |
![]() 銅貨×200 |
![]() 銀貨×100 |
![]() 金貨×50 |
![]() |
![]() フルーツ×20 |
![]() |
![]() |
- | - | - |
上級のクエスト報酬
クリア報酬 | |||
---|---|---|---|
![]() クリスタル×200 |
![]() |
![]() 銅貨×500 |
![]() 銀貨×200 |
![]() 金貨×100 |
![]() |
![]() フルーツ×50 |
![]() |
![]() |
- | - | - |
超級のクエスト報酬
クリア報酬 | |||
---|---|---|---|
![]() クリスタル×300 |
![]() |
![]() 銅貨×1,000 |
![]() 銀貨×500 |
![]() 金貨×300 |
![]() |
![]() フルーツ×100 |
![]() |
![]() |
- | - | - |
ドラフェスエクストラが開催
開催日時 | |
---|---|
2020/9/12(土)15:00~9/15(火)14:59 | |
ピックアップキャラ | |
![]() |
![]() エルフィリス |
ピックアップドラゴン | |
![]() |
ドラフェスエクストラが開催されました。防衛戦「天炎照らす幻砂のランウェイ」の「お忍びネファリエ」「ホルス」がピックアップし、ガチャに登場しました。
新護符が登場
護符 | 効果 |
---|---|
ムーンライトパーティー |
|
舞い踊る双輪花 |
|
交換所に護符「ムーンライトパーティー」と「舞い踊る双輪花」が新しく追加されました。