戦場を駆け抜ける北の疾風ガチャは引くべき?

ドラガリ(ドラガリアロスト)の戦場を駆け抜ける北の疾風ガチャは引くべきか考察。新キャラ「キルスティ」や新ドラゴン「ガーランド」の性能や当たりランキングも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュレーター | 工房に響け!三姉妹の絆 |
戦場を駆け抜ける北の疾風は引くべきか
キルスティかガーランドどちらか出るまで引く

キルスティもガーランドも強力なキャラ/ドラゴンのため、ピックアップ中に狙うべきです。どちらも引けるのが理想ですが、近々限定ガチャを控えてるので、どちらか引けたら撤退して、石を温存するのがおすすめです。
1月末にモンハンコラボとドラフェス

1月末にモンハンコラボとドラフェスガチャが開催される可能性が高いです。キルスティもガーランドも強力ですが、限定ガチャではないので、今後の限定ガチャを踏まえて回しすぎには注意しましょう。
- あわせて読みたい
戦場を駆け抜ける北の疾風召喚の概要

| 開催日時 | |||
|---|---|---|---|
| 2020/1/14(火)15:00~1/23(木)14:59 | |||
| ピックアップキャラ・ドラゴン | |||
キルスティ |
ヴィクター |
ヨアキム |
ガーランド |
| 96/100点 | 97/100点 | 94/100点 | 97/100点 |
1/14(火)から新キャラ「キルスティ」と新ドラゴン「ガーランド」がピックアップされるガチャ「戦場を駆け抜ける北の疾風」が開催されました。
新キャラ詳細
キルスティ

| スキル |
|---|
|
パトリオットチャージ 前方の敵に風属性のダメージを与える。 |
|
リーサルオペレーション 15秒間、パーティ全員の攻撃力を20%アップする。 |
| EXアビリティ |
|
HP+15% パーティ全員のHPが15%アップする。 |
| アビリティ |
|
勇猛果敢・攻+20% 攻撃によってのけぞらずに15秒経過するたび、自身に【クエスト中、攻撃力が20%アップするバフ】が発動。このバフは最大3つまで重複し、攻撃によってのけぞったときにすべて解除される。 |
|
ずぶぬれ耐性+100% 「ずぶぬれ」状態になる確率が100%ダウンする。 |
|
毒特効+30% 「毒」状態の敵に与えるダメージが30%アップする。 |
ヨアキム

| スキル |
|---|
|
ラストリゾート ターゲットとその周囲の敵に風属性のダメージを与え、「毒」状態にする。「毒」状態の敵にはダメージがアップする。敵にヒットさせると【スキルシフト】が発生し効果が変化する。シフト1:敵を「毒」状態にする確率がアップする。シフト2:さらに10秒間、パーティ全員の攻撃力を15%アップする効果が追加される。 |
|
オペレーションゼロ スキル「ラストリゾート」を即時発動可能にし、5秒間、自身の攻撃力を25%アップする。 |
| EXアビリティ |
|
スキルブースト+15% パーティ全員のスキルゲージ上昇率が15%アップする。 |
| アビリティ |
|
HP70%で攻+10% HP70%以上のとき、攻撃力が10%アップする。 |
|
ずぶぬれ耐性+100% 「ずぶぬれ」状態になる確率が100%ダウンする。 |
|
毒特効+20% 「毒」状態の敵に与えるダメージが20%アップする。 |
新ドラゴン詳細
ガーランド

| スキル |
|---|
|
アンブロックリッパー 直線上の敵に風属性のダメージを与える。 |
| アビリティ |
|
【風】攻撃力+50% 装備キャラが風属性なら装備キャラの攻撃力が50%アップする。 |
|
【風】勇猛果敢・攻盾Ⅱ 装備キャラが風属性なら攻撃によってのけぞらずに15秒経過するたび、自身に【最大HPの40%以下のダメージを無効化する特殊シールド】を付与する。 シールドの効果は1回のみで、通常のシールドと重複が可能。またこのシールドが存在しているとき、攻撃力が30%アップする。 |
ガチャ当たりキャラランキング
| 順位 | キャラ | 評価点 |
|---|---|---|
| 1位 | ヴィクター |
|
| 2位 | ガーランド |
|
| 3位 | キルスティ |
|
| 4位 | ヨアキム |
|

