ディアネル帝国迎撃戦の攻略と報酬

ドラガリ(ドラガリアロスト)の迎撃戦(ディアネル帝国迎撃戦)の攻略と報酬を記載しています。迎撃戦でドロップするアイテムや、交換所で入手できる施設、竜輝の護符についても紹介しているので、ドラガリアロストの迎撃戦を攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| マルチプレイのやり方 | マルチ募集掲示板 |
| 研磨石の効率的な集め方 | 戦力の効率的な上げ方 |
迎撃戦攻略一覧
アドラ火山の戦い【火属性】

| 適正キャラ | |||
|---|---|---|---|
|
|
アレクシス |
カーリナ |
|
ミレージュ湖畔の戦い【水属性】

| 適正キャラ | |||
|---|---|---|---|
ホーク |
メリィベル |
ムサシ |
|
ロブレール森林の戦い【風属性】

| 適正キャラ | |||
|---|---|---|---|
ミコト |
エゼリット |
ナジャーフ |
|
ドルトニス山脈の戦い【光属性】

| 適正キャラ | |||
|---|---|---|---|
オリオン |
クレイマン |
ベルザーク |
|
ワルトアール遺跡の戦い【闇属性】

| 適正キャラ | |||
|---|---|---|---|
|
ルクレツィア |
ジュリエッタ |
ヒルデガルド |
|
迎撃戦攻略のコツ
有利属性での攻略がおすすめ

迎撃戦では、複数の雑魚敵が出現するステージ内で制限時間内にボスを倒すことがクリア条件です。有利属性で攻略すれば、被ダメージを抑えつつ敵へのダメージが通りやすくなります。
不利属性で無ければ攻略も可能ですが、余裕を持って育成した上で出来るだけ敵の攻撃を回避する立ち回りが必要です。
ヒーラーがいると攻略が安定

迎撃戦では敵の数が多く、敵の攻撃を回避するのが困難です。ヒーラーキャラが1体いれば受けたダメージを回復できるので安定した攻略が可能です。
回復タイプ(ヒーラー)のキャラ一覧はこちら
マルチでの攻略推奨

迎撃戦はマルチプレイで攻略するのがおすすめです。マルチプレイではソロと違い4人同時に竜化が可能なので、火力が大きく上がります。
4人でプレイすれば1人1キャラのみ使用するので、重点的に育成したキャラで戦えます。また、プレイスキルにも依りますが敵の攻撃を回避しやすくなります。
- ▶マルチプレイのやり方はこちら
- ▶マルチ募集掲示板はこちら
迎撃戦の報酬一覧
交換所で入手できる報酬
ドラゴンの試練用竜輝の護符

迎撃戦でドロップするグリーンオーダーやブルーオーダーといった勲章を使って、ドラゴンの試練で出現するドラゴンたち(ミズガルズオルム、マーキュリーなど)への耐性を持つ竜輝の護符と交換できます。
高難易度のドラゴンの試練を攻略する際には必須になります。また、迎撃戦で交換できる★4竜輝の護符と大量の勲章を使って、真ミズガルズオルムなどへの耐性を持った竜輝の護符が交換できます。
竜輝の護符の交換に必要な勲章は、耐性を付けられるドラゴンの属性に対応した迎撃戦でドロップします。
各武器種の強化施設

全属性の迎撃戦でドロップするディアネル金貨/銀貨/銅貨を使って、各武器種の強化施設(訓練場)を交換できます。訓練場を設置すると、対応した武器種を持つキャラのステータスが上昇します。
訓練場を交換するたびに必要なアイテムのレア度と数が増えます。
ドロップアイテム
研磨石

迎撃戦では、武器強化に使用できる研磨石がドロップします。他のクエストでドロップするレア度の低い武器を集めるよりも効率が良いので、武器のレベルを上げるために周回しておきましょう。
難易度が上がるほどレア度の高い研磨石が多くドロップし、金の研磨石は中級以上でドロップします。
各武器種の石版

| 迎撃戦の属性 | ドロップする石版 |
|---|---|
| 火 | 刀/槍/ロッド |
| 水 | 斧/弓/杖 |
| 風 | 剣/短剣/杖 |
| 光 | 剣/刀/短剣/斧 |
| 闇 | 槍/弓/ロッド/杖 |
迎撃戦でのみドロップする各武器種の石版は、訓練場の交換や★5武器のクラフトに使用します。
ドロップする石版の種類は迎撃戦の属性によって異なるので、欲しい石版がドロップする属性を確認しておきましょう。
迎撃戦の解放条件と必要戦力
ストーリー6章4-4クリアで解放

迎撃戦はストーリー6章4-4をクリアすると解放されます。6章4-4は、ハードを除けば現在プレイできるストーリーの最後です。
必要戦力は高め
| 迎撃戦の難易度 | 必要戦力 |
|---|---|
| 超級 | 10,000 |
| 上級 | 8,200 |
| 中級 | 6,500 |
| 初級 | 3,500 |
迎撃戦は難易度が高い分、必要戦力も他のイベントクエストより高めです。また、ソロで攻略する際は必要戦力にギリギリ達しているパーティでは難しく、必要戦力よりかなり余裕を持つ必要があります。
マルチであれば、4人同時に竜化できる点や主導で操作できることから必要戦力に達していれば十分攻略可能です。


アレクシス
ホーク
メリィベル
ムサシ
ミコト
エゼリット
オリオン
クレイマン
ベルザーク
ジュリエッタ
ヒルデガルド