ベリーナピックアップガチャ当たり考察

ドラガリ(ドラガリアロスト)のベリーナガチャ(咎人は巡る竜眼の軌跡)の当たり考察です。新キャラ「ベリーナ」と新ドラゴン「アンドロメダ」の性能や当たりランキングも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュレーター | イベント攻略 |
| ナームちゃんねる | アデルペインの評価 |
ベリーナガチャは引くべきか
クラウやシャノンがいなければ引くべき

ベリーナは、同じ闇属性のクラウやシャノンなど強力なアタッカーを所持していなければ引くべきです。エンハンスゲージを消費すれば、スキル1を即時発動できるため、アタッカーとして期待できます。
ベリーナとアンドロメダセットで引くのがおすすめ

ベリーナは低HPで戦うキャラのため、アンドロメダのアビリティを発動しやすいです。アンドロメダのアビリティによって、防御力を100%アップできるので、ベリーナがより倒れにくいキャラになります。
新アクション「エンハンス」持ち

ベリーナは竜化せずに、パラメーターが上昇した状態に変化する「エンハンス」という新アクションを持っています。アデルペインとベリーナしかエンハンス持ちはいないため、新アクションを楽しみたい方は引きましょう。
FEHコラボが控えている

4/20(月)に「FEHコラボ復刻」、4月末に「FEHコラボ第2弾」が開催されます。FEHは限定ガチャが実装される可能性が高いので、竜輝晶の使いすぎに注意が必要です。
ベリーナガチャの概要

| 開催日時 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2020/4/2(木)15:00~4/13(月)14:59 | |||||
| ピックアップキャラ・ドラゴン | |||||
ベリーナ |
アンドロメダ |
||||
| 98/100点 | 97/100点 | ||||
新キャラ「ベリーナ」と新ドラゴン「アンドロメダ」が追加される「咎人は巡る竜眼の軌跡ピックアップPart1」が開催中です。
新キャラ詳細
ベリーナ

| スキル |
|---|
|
服ワザル狂騒 ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与える。自身の残りHPが少ないほど、与えるダメージが増える。エンハンスモード時、このスキルは「服ワザル狂騒ノ壊落」となり、効果が次のようになる。 複数の攻撃対象とその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、バフを1つ解除する。自身の残りHPが少ないほど、与えるダメージが増える。このスキルは発動時にエンハンスゲージを25%消費し、再度発動可能にする。【マルチターゲット】スキルは複数の敵をターゲットできる。 |
|
服ワザル惨禍 自身のエンハンスゲージを40%チャージする。このスキルを使用した時に自身のHPが最大値の30%より多い場合、HPが最大値の30%まで減少しその減少分に応じてエンハンスゲージがチャージされる。エンハンスモード時、このスキルは「服ワザル惨禍ノ暴虐」となり、効果が次のようになる。 このスキルを使用した時に自身のHPが最大値の30%より多い場合、HPが最大値の30%まで減少し前方の敵に闇属性のダメージを与える。自身の残りHPが少ないほど、与えるダメージが増える。このスキルは発動時にエンハンスゲージをすべて消費する。 |
| EXアビリティ |
|
クリティカル率+10% パーティ全員のクリティカル確率が10%アップする。 |
| リンクEXアビリティ |
|
【闇】背水:ピンチで耐光+10% パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが闇属性ならHP40%以下のとき、【光属性耐性が10%アップするバフ】が発動。 |
| アビリティ |
|
服わざる伴侶Ⅱ エンハンスゲージが追加され、竜化ボタンがエンハンスボタンに変化する。エンハンスモード中は通常攻撃、バーストアタックが変化し、自身の残りHPが少ないほど与えるダメージが増え、これらの攻撃でエンハンスゲージがチャージされるようになる。またこのモード中はスキルダメージが35%、防御力が75%アップする。 |
|
暗闇耐性+100% 「暗闇」状態になる確率が100%ダウンする。 |
|
ピンチで攻&攻撃速度アップⅢ HP30%以下のとき、攻撃力が20%、攻撃速度が10%アップする。 |
新ドラゴン詳細
アンドロメダ

| スキル |
|---|
|
祝福されざる絆の鎖 ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、15秒間パーティ全員の防御力を30%アップする。 |
| アビリティ |
|
【闇】攻撃力+40% 装備キャラが闇属性なら装備キャラの攻撃力が40%アップする。 |
|
【闇】ピンチで攻防アップⅡ 装備キャラが闇属性ならHP30%以下のとき、攻撃力が40%、防御力が100%アップする。 |
ガチャ当たりキャラランキング
| 順位 | キャラ/ドラゴン | 評価点 |
|---|---|---|
| 1位 | ベリーナ |
|
| 2位 | アンドロメダ |
|

