ユピテルの試練攻略【おすすめキャラと立ち回り】

ドラガリ(ドラガリアロスト)のユピテルの攻略方法を記載しています。ドラゴンの試練「ユピテル」の立ち回りやおすすめキャラ、攻略パーティなどを解説しているので、倒す参考にしてください。
| ドラゴンの試練攻略 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ミドガルズオルム |
マーキュリー |
ブリュンヒルデ |
|||
ユピテル |
ゾディアーク |
||||
ユピテルの試練の概要
クエスト詳細
| 必要戦力 | スタミナ | 共闘の翼 | |
|---|---|---|---|
| 超級 | 9,000 | 20 | 3 |
| 上級 | 7,000 | 15 | 2 |
| クリア条件 | ボス撃破 | ||
報酬一覧
| 超級ドロップアイテム | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 上級ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ボス攻略のコツ
ランダムで落ちる雷攻撃に注意

ユピテルが使用する「プライマルサンダー」は、ボスの周囲にランダムで落雷が発生します。落雷を受けると麻痺状態になるので、回避必須です。
遠距離キャラは攻撃範囲の間に移動しましょう。近距離キャラはすぐにボスと距離をとって攻撃範囲の間に移動しましょう。
突進攻撃の判定が広い

ユピテルが直線上に突進してくる攻撃は、赤い攻撃範囲全てに判定があります。ユピテルの背後に位置取りしてユピテル自体に当たらなくてもダメージを受けます。
近距離キャラは赤い攻撃範囲を見逃さないようにし、攻撃範囲が見えたら即回避で距離を取りましょう。
ボス側面の位置取りがおすすめ
近距離キャラで攻撃を仕掛ける場合は、ユピテルの側面から殴るのがおすすめです。ユピテルは範囲攻撃以外は正面にしか攻撃してこないので、被ダメージを極力抑えられます。
また、ユピテルが突進攻撃の態勢に入った際にユピテルが移動先に先回りできるので、回避後すぐに攻撃に移れます。
ユピテル攻略適正キャラ
アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ネファリエ |
【最適性】 ・属性相性で有利 ・安全圏からダメージを与えられる ・暗闇付与で与ダメージアップ |
オリオン |
【適性】 ・属性相性で有利 ・スキルゲージ50%でバトル開始 ・攻撃速度が早く回避行動しやすい |
ベルザーク |
・属性相性で有利 ・味方全体の竜化ゲージUPで支援 ・攻撃速度が早く回避行動しやすい |
ジュリエッタ |
・攻撃と防御の自己バフに加え回復所持 ・属性関係なく単騎性能が非常に高い |
ホーク |
・遠距離攻撃で有利に立ち回れる ・パーティ全員のスキルブーストが超優秀 |
ヒーラー/補助
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
クラウ |
【最適性】 ・ストーリー入手キャラ ・属性相性で有利 ・遠距離から確実にダメージを与えられる |
ヒルデガルド |
【最適性】 ・回復量がズバ抜けて高い ・シールド付与+継続回復も強力 |
ヴェルシェラ |
・星4で使えるヒーラー ・代用として編成できる |
おすすめパーティ編成と立ち回り
| 火力 | 火力 | 火力 | 回復 |
|---|---|---|---|
ネファリエ |
オリオン |
ベルザーク |
クラウ |
| ドラゴン | |||
ジャガーノート |
シルキー |
ゾディアーク |
ニーズヘッグ |
| EXアビリティ効果 | |||
| スキルゲージ上昇率+8% | クリティカル率+5% | ||
| 竜化ブースト+5% | 回復スキル効果+6% | ||
パーティ編成は、属性相性を中心に考えるべきなので、ユピテルには闇属性染めのパーティがおすすめです。
ネファリエが遠距離攻撃キャラとして非常に優秀で、安全圏から確実に敵のHPを削れます。
闇属性キャラ一覧はこちら
代替え編成パーティ例
| 火力 | 火力 | 火力 | 回復 |
|---|---|---|---|
ジュリエッタ |
ネファリエ |
ホーク |
クラウ |
ジュリエッタやホークでも火力要員として攻略に使用できます。ジュリエッタは敵が移動した直後にスキルを使用して確実に2段階攻撃をヒットさせましょう。
主力アタッカーがいない場合は、ストーリーで入手できるクラウを育ててマルチに参加しましょう。
弓装備キャラ一覧はこちら
ユピテルの弱点と行動パターン

| 属性と弱点 | |||
|---|---|---|---|
| 属性 |
|
弱点 |
|
| 行動パターン | |||
| 振りかぶり→前方への攻撃 前方へのダッシュ移動(攻撃判定あり) 直線4方向の遠距離電撃攻撃、麻痺付与 |
|||
| オーバードライブ後 | |||
| プライマルサンダー:ランダム数カ所に落雷攻撃、麻痺付与 | |||


ミドガルズオルム
マーキュリー
ブリュンヒルデ
ユピテル
ゾディアーク







ネファリエ
オリオン
ベルザーク
ジュリエッタ
ホーク
クラウ
ヒルデガルド
ヴェルシェラ
ジャガーノート
シルキー
ゾディアーク
ニーズヘッグ